ナビゲーションをスキップする
サイトマップ
お問い合せ
サイト内検索
企業情報
採用情報
ニュースリリース
Global Site
サイトTOP
>
お客様相談センター
>
詳細
お酢やすし酢の色が買った時よりも濃くなっていますが、使っても大丈夫ですか?
お酢やすし酢などの調味料は、製造からの時間や温度、光等の影響で、色が濃くなる「褐変(かっぺん)」と言う現象があります。
穀物酢やすし酢などの褐変は、製品に含まれる成分の糖とアミノ酸の反応によって生じる現象です。
褐変現象は、お酢やすし酢以外にも、みりん、みそ、しょうゆといった醸造食品をはじめとした多くの食品でみられる現象です。お体に害になることはございません。
参考になった
参考にならなかった
難しくてわからなかった
食酢・調味酢
お酢ドリンク
ぽん酢・つゆ
ちらし寿司の素・釜めしの素
納豆
その他
使い方・作り方
商品の特徴
カラダへの働き
機能性表示
表示
原料・成分
賞味期限・保存方法
容器・リサイクル
なるほど豆知識
CM・キャンペーン
その他
食品の気になる情報
ラベルの表示について
安全・安心のひと工夫
健康情報
プレゼント・キャンペーン
ミツカンのCM
ページトップへ